雑記

【貯金】500円玉貯金をしてみた結果、小銭を処理する方法が難しい件について

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

キャッシュレスでお会計ができるところが爆増中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。どうもコヤマバです。

時代と逆行してちょこちょこと500円貯金をやっていまして、気付いたらめちゃんこたまってたんですよね。

今回は2022年1月17日にゆうちょの小銭入金を逃してしまった悲しいお話。

はりねずみくん
はりねずみくん
小銭を預けると手数料取られちゃうところが多くなってきたから早めに処理しないとまずい!

500円貯金の成果

いざ専用の貯金箱を開封!

1缶はたまり切ったので、だいたい1缶半くらい

じゃらじゃらーと机にぶちまけて数えていく。これが一番の目的。

数えていくと…、59万9000円あったので約60万貯まっていました。

小銭処理方法

小銭を処分する方法は様々な方法がありますが、お店を利用する場合は迷惑にならないように!

銀行に預ける

郵便局の場合はATMを使用する場合、最低110円(調べる)の手数料がかかり、窓口で入金を行うと50枚までは無料で預けることができますがそれ以上だと550円の手数料がかかってしまいます。

ただ預けるだけなのに手数料取られちゃうのはめちゃくちゃもったいない!

というわけで急ぎで入金しなくても良い場合は窓口で50枚まで地道に預けることを続けたほうが良いです。

窓口は平日の夕方までしか空いていないので、普段出勤とかしているとなかなか難しいかも……。

交通系ICカードにチャージする

・通勤用のICカードにチャージする
・不要なICカードに上限金額までチャージをして返却
が考えられます。

不要なICカードは返却をすると手数料を引かれた金額(+デポジット料金)が現金で返してもらえます。

コンビニやスーパーのセルフレジを利用する

20枚を目安にセルフレジに投入して逆両替として使用。お店にもよるかと思いますがお釣りはお札で返ってくると思います。

めちゃくちゃな枚数を入れると詰まって業務妨害みたいな感じになっちゃうので常識の範囲内で!

外食等で少額利用

お札の代わりに小銭で支払う。迷惑にならないようある程度まとまった金額で払うのが良いです。

自販機

単体で崩す場合に使用する。大量に投入してもおつりとして返却されてしまうのであまり意味がない

小銭を両替してくれる機械

小銭を数えて両替してくれる機械が設置されているところがあったりするので、それを使うのも有り。

ただ両替金額の5%~10%程度手数料として必要。

まとめ:小銭貯金はもう古い!

各種銀行の手数料有料化が始まって以来、なかなか小銭を処分するのがめんどくさいことになっています。

今はキャッシュレス決済でポイントが付くことも多いので現金を使わず、ガンガンキャッシュレス決済していくのがオススメ!

ABOUT ME
コヤマバ
ITに少しくわしく、旅が好きだけど、ひきこもってブログを書くのも好きな社畜です 「やりたいことは全部やる」を実現するためにがんばってます ◆くわしいプロフィール